タイの占い師さんには以前占って頂いた事がありますが、街角に座ってるいかにもという感じの占い師さんにも占って頂く事にしました。
毎日、多くのタイの方々で人気の占い師さんなので、当たるのかな…と期待を込めつつ占って頂いた結果について、ご紹介させて頂きます。
タイの街かどの占い師さんは大人気
タイのチェンマイの街角にいる占い師 Thailand Chiang Mai Fortune
タイでは、至る所に占い師さんがいらっしゃいます。
多くの占い師さんは、色々な手法を使って占ってくださいます。
この日も、ちょうど私の前にタイ人と欧米人のファミリーが占って頂いてました。
「ちょっと待っててね。」と言われたので、しばらく待つ事に。
タイ人奥様が欧米人の旦那様に、英語で先生の言う事を通訳しています。
占い師の先生、ほんの少しの英語だけしか分からないようですね(^^;)
でも、先に占いをされてたタイ人奥様がなんと通訳してくれると言うではありませんか!
さすがタイのお方は素敵です。
タイの街かどの占い師さんに占って頂いてみた
そして、いよいよ私の順番が回ってきました。
タイの街かどの占い師さん、かなり年季が入った運命学のような算命学のような本を観ながら、なにやら紙に書き出しています。
私が占い師さんに伝えた事は
- 生年月日
- 生まれた時間
- 生まれた曜日
のみです。
タイの占いは生まれた曜日が非常に大切
タイの占いは、生まれた曜日が鍵を握っています。
日本で占いをして頂く時には、生まれた曜日は聞かれたりしませんが、タイでは必ずどこで占いをする場合にも聞かれたりします。
生まれた曜日の仏像をお守りに持ってたりもしますし、お寺に行けば生まれた曜日の仏様を拝むのがタイの方々です。
また、生まれた曜日によってラッキーカラーもあります。
参考記事
⇒【【タイの占いと言えば曜日占いが主流】タイは占いが盛んな国だった!?】
タイの占い師さんの手法は人それぞれ?
タイの占い師さんは、手相や顔相で占ったり、タロットカードのようなもので占ったりもしますし、占星術を使って占ったりもします。
今回視て頂いた占い師さんは、中国系の占いの占い師さんですね。
宿命を教えて頂きました。
宿命と言えば、一度日本で占って頂いた事があるのですが、この宿命とやらがかなり難しいのです(>_<)
日本語で日本で占って頂いても良く分からないのに…。という状況でしたが…(^_^;)
タイでは、もっと簡単に説明して頂きました。
タイの道端の占い師さんに占って頂いた占い結果は当たってた?
タイで占って頂いた私の占い結果は、まず性格は自由なタイプで、組織に属する事を嫌うタイプという事でした。
これは、日本で占って頂いたのと同じ結果でもあり、そして当たってました(笑)
仕事は、自分で起業するのが向いてるという事でしたが、これも当たってましたね。
癒し系の仕事をすると良いと言う占い結果が出てたのにはかなり驚きましたが…。
本来、癒し系の仕事に向いてるタイプだそうです。
そして、今後の私はあまり人生ピンチな出来事に見舞われないとの事。
このまま、突き進んで行っても大丈夫だよという事でした。
主人の分もせっかくなので占って頂いたところ、なんと同じ星の下に生まれたようですね。
そのため、バイオリズムの落ちる時期と言うのも同じ時期なんだそうです。
年齢も違いますし、生まれた月なども全然違うのに、そういう事ってあるんですね。
色々と嬉しい占い結果が出たので良かったです。
あまり悪い事を言われても、なんとなく引きずってしまいそうなので(^_^;)
タイでは、色々な場所で占いをする事ができます。
また占って欲しい時は電話してねと言われましたが、タイ語は話せませんし(^_^;)
一度占って頂けば、とりあえずお腹一杯です。
異国での占いは、色々な経験が出来てかなり面白かったりします。
こうしてタイの方々の優しさにも触れることができて、嬉しい限りです。
きになるお値段は、こちらの占い師さんは200バーツでした。
占い師さんによって、お値段は異なってきます。
お寺の中でも、大体それ位あれば占って頂くことができます。
また、ホテル等で占って頂く場合は500バーツ程の事が多いですね。
ナイトバザールなどでも、たまに占い師さんが出てて欧米人の方々も気軽に占って頂いてます。
なかなか面白いので、一度試されてみてはいかがでしょうか?
この記事へのコメントはありません。