タイという国は、占いがとっても盛んなお国です。
恐らく、観光で数日間タイに滞在しただけでは分からないかもしれませんが、多くの方々が占いを信じています。
今回は、タイの道端にいる占い師さんについてご紹介させて頂きます。
タイの道端にいる占い師さんってどんな人なの?
タイでは、至る所に占い師さんが出没しています。
言うならば、日本の新宿駅などの端っこに座ってる方々がタイにもいるといった感じです。
お寺にもたくさんの占い師さんがいますし、ホテルの一角を借りて占いをされてる占い師さんもいます。
道端で占いをされてる方が偽物の占い師さんかと言えばそうでもありません。
きちんとした資格を持った占い師さんが、道端でも占いをされています。
タイの人たちには占いは大人気なの?
日本でも、多くの女性たちの間で占いは人気だったりします。
タイでは、女性のみならず老若男女多くの方々の間で占いは大人気です。
何かある度に占いを利用しますし、何もなくても運勢はどうなってるのか、占いをチェックするのがタイの方々なのです。
コンビニでも、占いの本は必ず売られていますし、市場に行っても占いの新聞が売られています。
また、今現在のタイの人たちはインターネットで占いもするそうです。
タイには占いサイトがたくさん?
タイで仲良くなった方になにか事あるごとに「占いしてもらったら?」とよく言われたりします。
タイの方々は、それ程占いを重んじています。
色々な事を占いで決めますし、占い結果によっては予定を取りやめにしたりする事もあるようです。
また、ここ最近ではインターネットの占いのサイトがかなり人気を呼んでいるようで、生年月日や生まれた曜日、生まれた時間などを入力するだけで占い結果が出てきます。
色々無料で詳しく占ってもらうことができるサイトもあり、人気を呼んでるようですね。
無料で毎日の占いをチェックできるのは良いですね。
しかしながら、占い師さんに直接占って欲しいという方もやはり多かったりします。
順調な時は良いのですが、何か気になる事がある場合などには直接占って頂くことが多いようですね。
タイの街かどの大人気占い師さん
タイの田舎街を歩いていたら、街角に「フォーチューンテラー(占い師)」と書かれた看板を発見しました。
なぜこんな所に占い師さんが?と言うような場所に、普通に座ってたりします。
こんなところで占いとは珍しいので、順番を待つ事にしました。
前の方々は、何やら熱心に占いを聞いています。
算命学のような本をパラパラとめくりながら、東洋占星術も利用して占って頂けるようです。
しかしながら、待てども待てどもなかなか順番が回ってきません。
最初は、女性の方が一人だけだったのですが、途中から旦那様も占って頂く事になり、一時間経過、二時間経過…
さすがに炎天下の中、待つのがしんどくなってきましたので諦めました。
翌日も訪れてみたのですが、やはり先客ありで、そのまた翌日も、先客がありの状況でした。
もしかして、かなり人気の占い師さんなのかも?と…。
実際に、占い師さんに占って頂けたのは随分あとのお話です。
そのお話は、また次回にでも書かせて頂きます(*^_^*)
この記事へのコメントはありません。