「紫微斗数(しびとすう)」と言われても、
なんだか難しそうな占い手法に聞こえますね。
実際に難しい占い手法だったりもするのですが…。
中国や台湾などでは、多くの方々に日常的に親しまれている「紫微斗数(しびとすう)」について解説していきます。
「紫微斗数(しびとすう)」ってそもそもどんな占いなの?
「紫微斗数(しびとすう)」は古くから中国に伝わる占いの一種で、多くの方々に親しまれています。
紫微斗数の名前の由来は、北極星の『紫微星』、星々から運命(数)を量る枡(斗)から来ています。
この占いは、『陳希夷(ちんきい)』と言う有名な仙人が創り始めたと伝えられて、中国や台湾ではかなりメジャーですが、日本でも最近、徐々に知られる様になって来ています。
「紫微斗数(しびとすう)」で占える事って何?
「紫微斗数」は、これまでの一般的な評価は「四柱推命のようなインパクトがない?」とか、「運勢や吉凶については余り正確に占えない?」 と言う評価でしたが、この占いの奥義である『活盤』と『飛星』と言う物を駆使することによって、細かいところまで占う事ができる様になった占い手法です。
「紫微斗数(しびとすう)」で占える代表的なものは、
- 命宮 … 先天的・基本的な人格・性質
- 兄弟宮 … 兄弟姉妹との関係性
- 夫妻宮 … 恋愛や結婚の傾向・適した異性のタイプなど
- 子女宮 … 子供に恵まれやすいか、どんな子供を持つか
- 財帛宮 … 財運のあるなし、財産を得る手段の傾向など
- 疾厄宮 … 体質・かかりやすい病気の傾向など
- 遷移宮 … 移動・外出・対人関係に関する運勢
- 奴僕宮 … 使用人・部下との関係性
- 官禄宮 … 仕事運・職業の適性など
- 田宅宮 … 住居に関する運勢
- 福徳宮 … 精神的な充足、楽しみ、趣味など
- 父母宮 … 両親との関係性
と、幅広いことを占う事ができます。
「紫微斗数(しびとすう)」と言ったら相性占いなの?
きめ細やかな占いのできる術だと言われているので、特に恋愛や結婚の占いに強みを発揮する事ができるので、占いたいお相手の居る方にはとても便利な占いです。
紫微斗数を使う事で、色々な人たちとの相性占いをする事が可能になります。
2016年の運勢を紫微斗数で占った友人の口コミ
こんな人にオススメですとあったので、紫微斗数で占って頂きました。
- 人生の岐路に立っている
- 自分らしい生き方を知りたい
- 運気の波を知って活かしていきたい
- 自分の適性や能力を知りたい
と、私にはどれも占ってもらいたい、知りたい事ばかりでした。
思えば22歳まで何となく過ごし、これと言った何の特長のない人生だったと思っていましたし、これからもそうなのかなと思って、2016年の運勢を紫微斗数で占ってもらいました。
他の占いでは理解できなかった様な事が続々出て来て、私の事を陰ながら応援してくれている様な人が居ると言うのには驚きでした。
また、両親など近くの人を大切にする事で運気がアップする事などもあり、仕事や金運の事もまずまずらしいです。
また、大好きな先輩との事も2016年にはほんの少しだけ、進展しそうな感じでとても楽しみです。
神秘的な占いですし、本当にとても好きになりました。時々、これからも占ってもらおうと思います。
この記事へのコメントはありません。