イーチンタロット,易占い,タロット,中国 占い,64掛
易占いってご存知ですか?
私の中であまり馴染みがない占いでしたが、駅の前などで座ってたり中華街の占い師さんなどは易占いをよく使われているようですね。
中国伝統の占い、易占いのタロットであるイーチンタロット占いを試してみたので口コミをご紹介します。
イーチンタロット占いって何?
「イーチンタロット占いやってみない?」なんていう話をされて、「え?イーチンタロットって何?」と思われるのが普通でしょう。
私も、イーチンと言われて、「???」という状態でした。
占いの中には様々な占術がありますが、易占いといえば中国伝統の占い手法ですね。
中国や香港、台湾などではよく利用されています。
日本でも同様に、中国から伝わった易占いを行う占い師さんは多数存在します。
易占いは、易経から来ている占いでかなり難しそうな占いです。
そんな易占いのことを、イーチンと呼ぶそうです。
易占いをカードで行う占いを、イーチンタロット占いというのです。
イーチンタロット占いは当たるのか?
易占いといえば、そもそもイエスかノーか、どちらか決めたい時に多くの方々が利用される占い手法です。
2018年の運勢はどうなる?とかそういう事ではなく、もっと具体的に、今行動していい?それともダメ?みたいな答えを導き出すのに適した占い手法です。
イーチン占いは、近未来の事はとてもよく当たると言われています。
易とは、64掛を用いて占います。
そのため64通りの答えが導き出されるとされています。
その時のあなたにとって、最適な道を導き出してくれるのが、易占いなのです。
そして、心理学との融合により出来上がったのがイーチンタロット占いなのです。
易をもっとわかりやすくという事で、カードにする事で多くの方々に親しみやすくされたものです。
もちろんカードにも64枚のカードがあり、カードから導き出された結果を読み取ります。
その時の状況、近未来の状況はとてもよく当たるとされています。
イーチン占いの有効期限は?
通常タロットで占える事は半年以内のことだとされていますが、イーチン占いも同様で、近未来、つまり半年以内のことに強い占いです。
特に3ヶ月ほどを目安に占うと良いとされています。
イエスかノーか、行動するべきかしないべきか、また彼の気持ちはどうなっているのかなど、相手の気持ちなどを占うのにとても適しています。
自分の中で、決めかねていることってありませんか?
そんなことに対して背中を押してくれるのが、易占いなのです。
易占いは、経営者の方々などもよく利用されています。
「今動いても良い時期なのか、否か」を占ったりするのに使うためです。
イーチンタロット占いを実際に利用してみた口コミ
イーチンタロット占いは、やってみない?という気軽な感じで受けてみました。
イエスかノーかで、今後海外に住み続けても良いかどうか占っていただきました。
結果は、イエスとでました。
ただ、何か引っかかってることもあるのでは?という結果が導き出されたのには驚きました。
正直言って、海外に住むことはずっと長年の夢でしたし、好きな場所に住めて本当に幸せな日々を送っています。
しかしながら、100パーセント引っかかることがないかといえばそういう訳でもありません。
イーチンタロットの先生曰く、
「大切なのは、その状況をどう打破するか。」この部分です。
そのカードが教えてくれてるのが、「流れに身を任せてみること」だと言われました。
確かに!!!
と腑に落ちるアドバイスをいただけたのです。
本当に背中を押してもらえる、当たる占いでした。
イーチンタロットをして頂けるところはあまり多くないかもしれません。
もしも巡り会えましたら、ぜひ試されてみてください。
面白い体験ができるはずです。
この記事へのコメントはありません。