世界には様々な占いがある中、大きく分けると三つに分類されるということをご存知でしょうか?
その三つに、霊的なシャーマニズムなどがプラスされたりもします。
世界の占いを大きく3つに分ける方法について、ご紹介します。
世界の占いは三つに分類が可能
世界には、かなりたくさんの種類の占いが存在しています。
様々な国をめぐる中、「こんな占いがあるんだ?」という事に驚いたり。
なかなか面白い体験をしてきました。
そんな中、占いは三つプラス霊的なものに分ける事ができます。
世界の占い「命」
命とは、生まれた日により運命を占う方法の事を言います。
人は、生まれた時に運命が決まるなんて言われたりしています。
生まれた時の星座の配置だったり、生まれた時の気の状態などによって性格だったり運命、そして宿命などが決まるとされているのが「命」の占いとなります。
運命を見るという事になりますが、命に分類される占いにはどんなものがあるのでしょうか?
例えば、
- 西洋占星術
- 九星気学
- 四柱推命
などのよく知られている占いが、命の占いにあたります。
これらの占いは、よく雑誌などでも取り上げられたりしていますが、統計学の一種でもあるのが命の占いです。
生まれた時の様々な状態により、あなたの性質だったり今はどうなるのかを占う事ができます。
これらの占いは、あなた自身の事だったり適職について、また運勢などを占うのに適した占いと言われています。
相性などを占うのにも、適しています。
運気の良いとき、運気の悪いときを知る事で、動くタイミングなどを知る事ができる占いがこれらの占いにあたります。
世界の占い「卜」
次に、卜(ぼく)と言われる卜について見ていきましょう。
卜の占いは、カードを使ったり易などの占いの事を指し、イエスかノーかをはっきりさせたりするのに適した占い手法となります。
はっきりとした答えを知りたいことってありませんか?
例えば今彼に告白してもいいですか?などがそれにあたります。
どちらにしようか迷った時などに、カードを使うことで背中を押してくれたりすると言われています。
例えば、
- タロットカード占い
- オラクルカード占い
- 易占い
などが、卜の占いにあたります。
様々な国で、カードを使った占いは行われています。
ヨーロッパでもよく見かけますし、タイなどでも夜市でタロットカードで占う占い師さんなどが多いですね。
世界の占い「相」
相というのは、書いてそのままですが手相だったり顔相などで占う方法のことを言います。
今の手相などを見て、今の状態を判断するというのが相占いの特徴です。
今の状態から、これから先どうなっていくのかを判断する手法で、開運のために利用されたりすることが多いですね。
例えば、
- 手相占い
- 人相占い
- 姓名判断
などがこれにあたります。
世界の占いを色々試してみると開運に向けての占いが多かった
様々な世界の占いを試してみましたが、やはりどこの国の方々も「開運するため」「今よりも事態をよくするため」に占いを利用するんですね。
日本人のみならず、なんとかしたい悩みをみんな抱えています。
そんな悩みを解決すべく、様々な種類の占いを利用しているということがわかりました。
あなたも開運に向けて、世界の占いを利用してみませんか?
この記事へのコメントはありません。