台湾というと、台湾シャンプーも有名ですし夜市も有名ですが、首都台北に女性が行くと言えば占いなのではないでしょうか?
台湾でできる占いは色々ありますが、そんな中米粒占いについてご紹介します。
台湾の占いって有名なの?
台湾に旅行される女性のかなり多くが、台湾の首都台北に旅行に行くと占いをしてくるそうです。
占いのために台湾に行くという方も多いとか?
中国何千年の歴史の本場の占いを体験することができるのが、台湾なのです。
「そうは言っても、中国語はわからないし言葉はどうなるの?」と思われてる方も少なくないはずです。
台北の行天宮の占い横丁なら、問題ありません。
日本に留学していたという占い師の先生も多く、日本語堪能な先生たちが揃ってるからです。
中には片言の占い師さんもいますが、そこまで困らない程度に鑑定していただけますので問題ありません。
台湾では、特に四柱推命だったり紫微斗数という占いが有名です。
そんな中、台湾でよく利用されている米粒占いをご紹介します。
台湾の米粒占いって何?
台湾の米粒占いは、米卦とも呼ばれつかんだお米の粒の数で運勢を占うという台湾オリジナルの占い手法です。
台湾では古来から伝わってる占いの手法で、様々な場所で米粒占いを受けることができます。
米粒占いは、遠い先の未来のことではなく1年以内の近未来のことを占うのに向いている占い手法です。
やり方は簡単で、お米を自分自身でつかんでお皿に入れていくという方法です。
私が受けたのは、三つのお皿を準備され、そこにお米を入れていくというものでした。
台湾の米粒占いやり方
米粒占いを受ける際には、紙に名前、生年月日、生まれた時間、住所、恋人との相性などを占う場合には恋人の名前や詳細を書きます。
日本ではあまり生まれた時間を聞かれることはありませんが、海外の占いでは「生まれた時間」って本当に重要です。
ご両親に確認するか、母子手帳などをチェックされてみると良いでしょう。
紙に必要事項を書いた後、お米をお皿に分けるだけで占い結果が出されます。
お米をお皿に取り分ける時に、「占いたいことを念じるように」と占い師さんが言われていました。
そうじゃないと、何を占うかわかりませんからね。
米粒占いの鑑定結果
米粒占いの鑑定結果は、お皿に入れたお米の粒の数などで判定します。
占えることは、
- 恋愛運
- 結婚運
- 仕事
- 未来
- 健康
- 金運
など様々なことを占うことができます。
また、三つのお皿に入れたお米の数を足したりして、様々な鑑定結果を導き出すのだそうです。
不思議なのですが、お米を選んでお皿に入れただけの参加型の占いなのに、かなり当たってました。
米粒占いは、お米を選ぶ時に神経を集中させて占いたいことを頭に浮かべるため、的中率が不思議と高いんだそうです。
精神世界とお米の粒を通じてつながるということでしょうか?
お米は、魔除けなどにも使われたりするものです。
お米には、力が宿ってるのかもしれませんね。
台湾の米粒占いは、なかなか日本では受けることができません。
台湾に行かれた際には、是非他の占いと合わせてチャレンジされてみてください。
行天宮に行けば、受けることが可能です。
この記事へのコメントはありません。