最近「数秘術」という言葉をよく聞くようになったという方も多いのではないでしょうか?
私たちが普段使っている数字には意味があり、そしてその意味を考えていくとピタリと当たることがかなり多かったりします。
その人その人持っているパーソナルナンバーがあり、そんな数字を生かしていくことで人生楽になったという方が多いためです。
数秘術で2018年を占うとどんな1年になるのかについて、ご紹介していきます。
数秘術で占うことができる2018年という1年
数秘術って、多くの場合個人にスポットライトを当てて占う形をとっているもです。
この方のパーソナルナンバーはこれだから、こういう方ね!
という読み解きだったり、またその方にとって今がどんなサイクルの時期なのかを知ることができるのも数秘術のポイントです。
今がどんなサイクルの時期にいるのかについて知ることで、とっても行動がしやすくなったりします。
そんな中、2018年という1年間にフューチャーして時代について占うこともできるのが数秘術なのです。
2018年という1年間は数秘術ではどんな時代?
2018年という1年は、数秘術ではどんな時代になるのでしょうか?
2017年は、1の時代と呼ばれる年でした。
数秘術は、数字を全部足すことで占う方法をとります。
つまり、2+0+1+7=10
となり、一桁になるまで足すと
1+0=1
となります。
2017年の1年間は、1の年であり、1といえばなんとなく想像でわかるかもしれませんが、スタートのエネルギーが強い1年間だったのです。
ここから何かを始めた!
という方も多かったはずです。
そして1というのは、一人で何かを行うそんな数字です。
なので、個人にスポットライトが当たってた、そんな時代でもありました。
自分らしく生きていくためにはどうしたらいいのか?
自分というものを確立することだったり、個人にスポットライトが当たってた時代です。
そして2018年は、先ほどの計算方法で2の時代の到来です。
2の時代というのは、個人から相手ができる、そんな時代の到来です。
相手を通して自分を客観てきに見ることもできる、そんな時代が2018年なのです。
自分らしく生きるということを、わがままに生きることと混同されてる方も中にはいらっしゃるかもしれません。
わがままに生きることと、自分らしく自由に生きることは全然違うことです。
それを確認させてくれる時代こそ、2の時代である2018年なのです。
自分のできることは自分で、できないことは誰かに。
また、1の時代は自分ひとりなので、何から何まで全て自分で行わなければいけないそんな時代でした。
2の時代は、相手がいます。
自分にできないことは、誰かできる人に回すことでいろいろなことがうまくいくようになる、そんな時代の到来です。
何でも自分で抱え込んでいませんか?
これは苦手だけど、でもやらなきゃ。なんて思っていませんか?
そんなことを手放し、自分にできることに焦点を当てていくことでもっともっと伸ばしていくことができる、そんな時代がやってきたのです。
一人で抱え込むのは、もう終わりの時代です。
誰かの手を借り、そして誰かに手を貸し、客観的に今の状況を判断することでもっと上手に、そしてもっと生きやすくなるはずです。
2の時代のサイクルの中であなたのサイクルは?
そんな2の時代のサイクルの中、あなた個人のサイクルというものもあります。
大きなくくりでいうと、2018年は2の時代となりますが、一人一人今現在どのサイクルにいるかは異なるはずです。
そんなサイクルを、数秘術の占いで知ることで、今何をすればいいのかを知ることができます。
人生には、種まきの時期もあれば、成長の時期、収穫の時期などもあります。
今あなたがどのサイクルを生きているのか。簡単に知ることができるのが、数秘術なのです。
そして、あなた自身の持ち味的な部分も知ることができるため、そこを知ることで人生に活かしていくことも可能になります。
数秘術でわかることについては、以下の記事も参照されてみてください。
→【数秘術はどんな人にオススメ!?数秘術でわかることと知ることで変わることって何?】
数秘術と出会ったことで、人生変わった!
楽に生きられるようになった!
そんな方が、大勢いらっしゃいます。
数秘術を活かして、人生変えてみませんか?
この記事へのコメントはありません。