タイという国は、日本以上に占いが浸透している国です。
特に、私たちが気軽に行う血液型による相性占い的立場にあるのが誕生日の曜日の色で見る相性占いなのです。
タイの色で見る相性占いとは、一体どんな占いなのでしょうか?
タイの曜日占いと血液型占い
タイでは、ほぼ全員といってよい位自分の生まれた曜日を知ってます。
あなたは、自分が何曜日に生まれたかご存知ですか?
私はタイに来て、何度となく「何曜日生まれなの?」と聞かれるようになったため、自分が何曜日に生まれたのか調べて覚えておくことにしました。
日本では、おそらく一度も意識したことがなかったような、そんな気がしています。
それがここタイでは、私たちが血液型占いを気軽に行うかのように曜日を聞いてきます。
それに対して、「あなたは血液型は何型なの?」なんてことは一度たりとも聞かれたことがありません。
これこそ、国民性の違いということでしょう。
タイの曜日占いと色占い
前述の通り、タイの人は自分が何曜日に生まれているのか知ってます。
そして、各曜日により色が決まっているのです。
いかが、生まれた曜日と色の関係になります。
私の場合は、木曜日生まれでしたのでテーマカラーはオレンジですね(笑)
- 日曜日=赤
- 月曜日=黄色
- 火曜日=ピンク
- 水曜日=緑
- 木曜日=オレンジ
- 金曜日=空色
- 土曜日=紫
この色を、大切な日などにタイの方々は着ていたり、その曜日ごとに曜日のテーマカラーを着ていたりします。
どの曜日に生まれたのか?で占うのが曜日占いです。
曜日占いに関しては、以下の記事もチェックされてみてください。
→【【タイの占いと言えば曜日占いが主流】タイは占いが盛んな国だった!?】
タイの曜日占いで色と相性の関係
タイでは、曜日によって色が決まっています。
そして、どの曜日に生まれたかで相性が決まってるというのもあります。
どの曜日生まれの人たちが相性がいいのでしょうか?
流派によっても多少異なってきたりすることもある様ですが、概ね以下のとうりになる様ですね。
- 日曜生まれの人は火曜生まれの人と相性が良い
- 月曜生まれの人は土曜生まれの人と相性が良い
- 火曜生まれの人は木曜生まれの人と相性が良い
- 水曜生まれの人は月曜生まれの人と相性が良い
- 木曜生まれの人は火曜生まれの人と相性が良い
- 金曜生まれの人は月曜生まれの人と相性が良い
- 土曜生まれの人は水曜生まれの人と相性が良い
などと言われてますが、なんとなく相関関係にはあるようなないような?
相思相愛という訳ではなさそうですね。
不思議な占いです。
タイの方々は、何曜日に生まれたかで色々と相性を判断しています。
占い師さんに結婚の相談をしに行く際にも、何曜日に生まれた何色がテーマカラーの彼と、という具合に相談に行くようですね。
お国が変われば占いも変わります。
タイに住んでる間は、色にも注目してみたいと思ってます。
この記事へのコメントはありません。